U-10)ジュビロリーグ決勝T(2/15 リバー ベスト4をかけて)
2025年02月20日
|
U-10 (4年生)
天気に恵まれた2/15、ジュビロリーグ決勝トーナメントが開催されました。
河輪は2チームエントリーした内の1チームがここまで残っています。
さらに上を目指して、全員の気持ちが高まります。
● vs FCパラヴェンセルさん
コートがいつもより広く、普段通りのサッカーができていないように見えるが、とにかく立ち上がりの動きが重い。
相手選手はボールの扱いが上手く、組織的なサッカーが意識できている。
前線からプレッシャーをかけようとしても、ミスの少ないプレーでボールをまわされる。
ちょっとした隙をつかれて前半に失点すると、追加点を許して0-2で前半終了。
ハーフタイム中に選手と状況を確認し、後半戦に。
少しずつこちらの時間帯を作ることができるようになると、良い時間帯で1点取り返し、勢いは河輪にあるゲーム展開。
ただ... チャンスを活かせず、あと1点が届かないまま 1-2で試合終了。




● vs 新居さん
エントリー選手全員が出場できるように、先発メンバーを入れ替え。
西部5-6位決定戦なので、勝ちたい気持ちは強かったけど、一歩届かず。




3年生帯同組、サポートありがとうございました。
保護者の皆さん、熱い応援ありがとうございました。
惜しくもベスト8止まりでしたが、5年生の公式戦ではもう一つ上を目指します。
4年生のみんな、下を向かず、次の公式戦までにレベルアップしていこう!!
河輪は2チームエントリーした内の1チームがここまで残っています。
さらに上を目指して、全員の気持ちが高まります。
● vs FCパラヴェンセルさん
コートがいつもより広く、普段通りのサッカーができていないように見えるが、とにかく立ち上がりの動きが重い。
相手選手はボールの扱いが上手く、組織的なサッカーが意識できている。
前線からプレッシャーをかけようとしても、ミスの少ないプレーでボールをまわされる。
ちょっとした隙をつかれて前半に失点すると、追加点を許して0-2で前半終了。
ハーフタイム中に選手と状況を確認し、後半戦に。
少しずつこちらの時間帯を作ることができるようになると、良い時間帯で1点取り返し、勢いは河輪にあるゲーム展開。
ただ... チャンスを活かせず、あと1点が届かないまま 1-2で試合終了。
● vs 新居さん
エントリー選手全員が出場できるように、先発メンバーを入れ替え。
西部5-6位決定戦なので、勝ちたい気持ちは強かったけど、一歩届かず。
3年生帯同組、サポートありがとうございました。
保護者の皆さん、熱い応援ありがとうございました。
惜しくもベスト8止まりでしたが、5年生の公式戦ではもう一つ上を目指します。
4年生のみんな、下を向かず、次の公式戦までにレベルアップしていこう!!